プライバシーポリシー

G.L.(以下、「当社」といいます)は、当社が運営する公式LINEアカウント(以下、「本アカウント」といいます)を通じて提供する有料情報商材(以下、「本サービス」といいます)において取得するお客様(以下、「ユーザー」といいます)の個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます)を定めます。

第1条(個人情報の定義)

本ポリシーにおいて「個人情報」とは、個人情報保護法その他の関連法令で定められる、個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、メールアドレス、電話番号、その他の記述等により特定の個人を識別することができる情報、または個人識別符号が含まれるものをいいます。

第2条(個人情報の取得方法)

当社は、本サービスの提供に際し、ユーザーが本アカウントとやり取りする過程や、本サービスに必要な情報をユーザーが入力・登録する際に、以下のような個人情報を取得する場合があります。

  • ユーザーが公式LINEアカウントの友だち登録やメッセージ送信を行った際に提供されるLINE上のユーザーID、表示名など
  • 決済やコンテンツ購入時に必要な、氏名、メールアドレス、電話番号、決済情報、その他ユーザーが自発的に提供する情報
  • アンケートやフォームへの回答内容、問い合わせ内容など、ユーザーが入力・送信する情報

第3条(個人情報の利用目的)

当社は、取得した個人情報を以下の目的のために利用します。

  • 本サービスの提供および運営
  • 有料情報商材の購入・利用に伴う決済処理、問い合わせ対応
  • 本サービスに関する新企画やキャンペーン、関連サービス等の案内
  • ユーザーからのお問い合わせに対する対応、本人確認
  • 利用規約等で禁止されている行為の調査・対応
  • その他、上記利用目的に付随する目的

第4条(個人情報の第三者提供)

当社は、ユーザーから取得した個人情報を、以下の場合を除き、第三者に開示または提供することはありません。

  • ユーザーの同意がある場合
  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要であって、ユーザー本人の同意を得ることが困難である場合
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合で、ユーザー本人の同意を得ることが困難である場合
  • 国または地方公共団体もしくはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行するうえで協力する必要がある場合で、ユーザー本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  • 業務委託先に対して、利用目的の達成に必要な範囲で委託する場合(決済代行業者、配送業者、システム開発業者など)。この場合、当社は委託先との間で適切な契約を締結するとともに、適切な監督を行います。

第5条(個人情報の安全管理)

当社は、個人情報への不正アクセス、紛失、破損、改ざん、漏洩などを防止するため、安全管理に関する必要かつ適切な措置を講じます。また、個人情報保護管理責任者を設置し、従業員や委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。

第6条(個人情報の開示、訂正および利用停止等)

  1. 当社は、ユーザー本人から個人情報開示の請求を受けた場合、本人確認を行ったうえで、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないことがあります。
    • ユーザー本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    • 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    • その他法令に違反することとなる場合
  2. 当社は、ユーザー本人から個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます)の請求を受け、利用目的の達成に必要な範囲内で事実と相違すると判断した場合は、遅滞なく必要な調査を実施し、訂正等を行います。
  3. 当社は、ユーザー本人から、本人の個人情報の利用停止または消去(以下、「利用停止等」といいます)の請求があった場合、遅滞なく必要な範囲で調査を行い、請求に理由がある場合には利用停止等を行います。

第7条(未成年者の個人情報)

未成年のユーザーが本サービスを利用する場合は、必ず親権者または法定代理人の同意を得たうえで行ってください。未成年者が本サービスを利用した場合は、親権者または法定代理人の同意があったものとみなします。

第8条(クッキー(Cookie)等の使用について)

当社は、ユーザーにより良いサービスを提供するため、Cookieや類似の技術を使用する場合があります。これらの技術の使用により取得された情報には、個人を特定できる情報は含まれません。ただし、ユーザーはブラウザの設定によりCookieの受け取りを拒否することができますが、一部サービスが利用できなくなる可能性があります。

第9条(プライバシーポリシーの変更)

  1. 当社は、法令の改正や業務上の必要性等に応じて、本ポリシーを適宜見直し、変更する場合があります。
  2. 変更後のプライバシーポリシーは、本アカウント上または当社指定のウェブサイト等に掲示した時点から効力を生じるものとします。

第10条(お問い合わせ窓口)

本ポリシーに関するお問い合わせ、個人情報の取扱いに関するご相談・苦情等につきましては、下記の窓口までご連絡ください。

「お問い合わせ窓口」はこちら
メールアドレス:kehaito@gl-ke.com

※上記メールアドレスは、迷惑メール対策のため、全角の「@」で表記しております。
お問合わせの際は「@」を半角の「@」に変更してご利用ください。

2025年1月1日 制定